「在宅ワークで家族のそばにいたい」――。
独学での挑戦が続かず、家族と仕事の両立に悩んでいたAさんが、Linkで新しい働き方を手に入れました。

今回は、バスケットボールの事業にも挑戦しながら、理想のライフスタイルを実現したAさんにお話を伺いました。

インタビュアー

赤坂

本日はよろしくお願いします!まず、Linkに入会したきっかけを教えてください。

よろしくお願いします!

きっかけは、SNSで活動しているLinkの方を見つけて「この人に教わりたい」と思い、自分からお願いしたことです。

独学で半年ほどブログをやっていましたが、成果は0。ネットで「在宅」「フリーランス」と調べまくり、「自分で動かないといけない」と感じていました。

広告経由で4人ほど会いましたが、時間を守らないなど信用できない方ばかりで、学ぶ気になれませんでした。

そんな時、XでLinkの方からフォローが来て、自分から「電話で話を聞かせてください」とお願いしました。

ブログを始めた理由は2つあります。

1つ目は、職場での辛い経験。郵便局で配達をしていた頃、100の仕事のうち70を1人でこなしており、家庭があるためすぐ辞められず精神的に追い詰められていました。

2つ目は、バスケが好きで「これで稼げたら最高だ」と思ったからです。ずっと続けられる好きなことで仕事をしたいと思っていました。

インタビュイー

Aさん

インタビュアー

赤坂

入会を決めた理由は何でしたか?

Linkの方が家族を大切にしながら在宅でビジネスをしている姿を見たのが一番の決め手でした。

どれだけ稼いでいるかではなく、家族を大切にしつつ在宅で生活できている姿に「自分もこうなりたい」と思いました。

インタビュイー

Aさん

インタビュアー

赤坂

その決断をさらに後押ししたものは何でしたか?

独学で半年間ブログを続けても成果は11円だけでした。バスケの記事を書いても「どうお金に繋がるのか」がまったく分かりませんでした。

まずは応用が効く基礎を学び、土台を作る必要があると感じました。スキル習得だけではなく、ビジネスの本質を学べる環境が欲しかったんです。

インタビュイー

Aさん

インタビュアー

赤坂

入会後はどのくらい勉強されていたんですか?

毎日、出勤前の朝と21時以降は必ず何かしらやっていました。家庭の都合でセミナーにはあまり参加できませんでしたが、横のつながりを増やして交流しながら学びました。

Linkの方がいろんな人を繋いでくれて、2週に1度の勉強会にも参加しました。いろんなタイプの人がいて、最初は「仕事を辞めたい」という人が多かったですが、積極的に学ぶ人と話すうちに、自分もどんどん刺激を受けました。

1週間のやることを自分で決め、学んだことをアウトプットするスタイルでした。調べられることは自分で調べ、Linkの方とも積極的に相談しやすい関係を作っていました。

インタビュイー

Aさん

インタビュアー

赤坂

Linkに入って、どんな変化がありましたか?

ビジネス視点が身につき、自責思考になりました。稼いでいる人の行動量を知り、自分の基準がまだまだ低かったことを痛感しました。

独学時代は失敗するとフリーズして「次にどうすればいいか」が分かりませんでしたが、今は「失敗しても大丈夫、次に進めばいい」と思えます。

Linkの方への信頼があったので、「とりあえずやってみます!」と行動できるようになり、行動量が格段に増えました。

インタビュイー

Aさん

インタビュアー

赤坂

Linkの雰囲気はどうですか?

フレンドリーで相談しやすい環境です。みんなそれぞれ違うテーマで挑戦していて、刺激になります。

いろんなジャンルのプロがいて、テキストやセミナー、情報量も豊富。受講生が一人ぼっちにならないようなサポート体制が整っているのも大きいです。

インタビュイー

Aさん

インタビュアー

赤坂

Linkに入って、人生は変わりましたか?

はい、変わりました。元々目指していた「在宅ワークで家族の笑顔のそばにいる」という生活ができています。

お迎えに行ってから夜9時までは仕事をしないと決められるのも在宅ワークならでは。妻が働いているので、娘が熱を出したら仕事をずらすなど、臨機応変に動けるのが大きいです。

何より「自分で選べる」選択肢が増えました。

インタビュイー

Aさん

インタビュアー

赤坂

今後の目標は?

自分のビジネスを広げて、喜んでもらえる人を増やすことです。

特にバスケ事業を発展させていきたい。「好きなことを続ける」には資金も家族からの信用も必要なので、売り上げを伸ばすことも大切にしていきたいです。

インタビュイー

Aさん

インタビュアー

赤坂

最後に、挑戦したいと思っている方にメッセージをお願いします。

あなたの「やりたいこと」は絶対に諦めないでください。

僕もパパの立場で、亀のようにゆっくりなペースでしたが、諦めずコツコツ続けたからこそ理想に近づけました。

その上で、環境や人に頼ることも大切です。独りで抱え込まず、信頼できる人に頼ってください。

インタビュイー

Aさん

インタビュアー

赤坂

本日はありがとうございました!

こちらこそ、ありがとうございました!

インタビュイー

Aさん

無料個別相談のご案内

Linkでは、現役フリーランス講師による無料の個別相談を実施中です。

フリーランスになるためにどんなことをしてきたか?といった具体的なエピソードはもちろん

  • フリーランスになる前に何を準備すればいい?
  • 今の働き方を変えるきっかけがほしい
  • 実際に自分にもできるのか相談したい

1つでも当てはまる方は、お気軽にご相談ください。
あなたに合った最初の一歩を一緒に考えましょう。